めっき加工メディア
メッキディア-Mekkidia-

めっき加工業者を探す

【PR】めっき加工の見積もり

めっき加工業者一覧

名古屋メッキ工業

公開日: |更新日:

名古屋メッキ工業の特徴

独自開発のめっき装置でコストパフォーマンスを追求

1947年に設立された名古屋メッキ工業では独自に開発しためっき装置を用いためっき加工を提供している専門業者です。

同社で使用されているめっき装置は、中国の広東省に展開されている現地合弁会社で製造されており、70年以上のめっき加工の実績で培われたノウハウや研究内容が装置に反映されています。

また、めっき装置をオフショア開発することでコスト削減に取り組んでいることもポイントです。

適切なめっき液を自社研究所の専門チームが開発

名古屋メッキ工業には自社内に専門の研究所が設置されており、そこに所属する専門チームがめっき液や技術の開発を行っています。また、めっき加工で使用されるめっき液について、自社研究所で分析・調合されたものが採用されており、クライアントのニーズやめっきを施す対象の特性に合わせて適切なめっき液を用意してくれることが重要です。

なお、特殊な形状や小ロットの加工でも気軽に相談にのってくれるでしょう。

ISOなど複数の規格を取得

※「ISO14001-2004」や「ISO9001-2008」、「OHSAS18001-2007」といった複数の規格を取得しており、グローバルスタンダードのめっき加工技術や設備環境を客観的に認められていることも見逃せません。

品質管理や環境対策についても取り組んでおり、愛知県から「愛知ブランド企業」として認定番号001番を授与されていることも特徴です。

※参照元:名古屋メッキ工業公式(https://www.nagoya-mekki.com/technology/)

名古屋メッキ工業が
対応しているめっき

機能めっき

  • 銅めっき
  • コバルト‐マンガン合金めっき
  • 鉄‐ニッケルめっき
  • パラジウム‐銀合金めっき
  • 工芸めっき
  • 再生めっき
  • 厚付白金めっき
  • 硬質金めっき
  • 高純度金めっき

装飾めっき

  • 銅めっき
  • プラチナめっき
  • ロジウムめっき
  • パラジウムめっき
  • コバルト‐マンガン合金めっき
  • 鉄‐ニッケルめっき
  • パラジウム‐銀合金めっき
  • 再生めっき
  • 厚付白金めっき

防錆めっき

  • 銅めっき
  • プラチナめっき
  • ロジウムめっき
  • パラジウムめっき
  • 光沢銀めっき

名古屋メッキ工業のスペック

研究部門はあるか?
試作対応は可能か?
研磨は一貫対応できるか?公式サイトに記載なし

名古屋メッキ工業の
主な対応業界

名古屋メッキ工業では法人だけでなく個人からの依頼も請け負っています。航空宇宙産業分野や工業分野、医療分野、建築分野など多種多様な業界に対応しており、個人が所有する思い出の品や試作めっきも可能です。独自開発のめっき液を活用しており、さらにコストパフォーマンスを追求しためっき装置の開発・製造も受注しています。

名古屋メッキ工業の会社概要

会社名名古屋メッキ工業株式会社
所在地愛知県名古屋市熱田区花表町16-11
電話番号052-882-5541
所属組合愛知県鍍金工業組合

愛知のめっき加工業者を
もっと見る