めっき加工メディア
メッキディア-Mekkidia-

めっき加工業者を探す

【PR】めっき加工の見積もり

めっき加工業者一覧

アイテック

公開日: |更新日:

アイテックの特徴

装飾めっきを得意とする
表面処理加工会社

アイテックは、装飾めっきを得意とする表面処理加工会社で、多様な色調のめっき加工に対応しています。

代表的なカラーだけで、シルバー系の色味のパラジウムめっき、やや暗い銀色のルテニウムめっき、灰色の黒ルテニウムめっき、金合金めっきのホワイトゴールド、ルナーピンク、ラスターピンク、ローズゴールド、ルミネオールと8色の展開があります。眼鏡のフレームへの2色めっきもできます。

眼鏡のフレームへの表面処理加工はアイテックの得意な分野で、さまざまな表面処理技術で眼鏡フレームへの加工を行っています。また、チタン素材へのめっきも可能で、ニッケルフリーのめっきにも対応しているので、アレルギー対策用のアクセサリーや宝飾品へのめっきも可能です。

チタン素材へのプラチナめっき

一般的に難しいとされるチタン素材へのめっきが可能であることを活かし、アイテックでは、イオン整水器に使用されるチタン電極板にプラチナめっきを施す処理を行っています

この処理は、アイテックが得意とするチタンダイレクトめっきの技術を応用したものです。アイテック社内の品質保証部門での長期間にわたる電解試験により、安定した電解特性が裏付けられています。

ナノダイヤモンド複合めっき技術の開発

アイテックでは、従来、均一に共析をさせた状態の複合めっきを得ることが困難だったナノダイヤモンド複合めっきにおいて、ナノダイヤモンド粒子を10~100nmのオーダーで均一に分散共析をさせることに成功しました

このナノダイヤモンド複合めっきの特徴は、耐摩耗性、低攻撃性(相手素材に与える傷を最小限に抑える)、低摩耗性に優れていることです。従来の硬質クロムめっきと比較すると、摩擦係数20%低減、耐摩耗性50%以上向上、相手素材への攻撃性70%低下と優れた性能を発揮します。

すでに実用化されており、摺動部品の耐摩耗性を向上させ、相手素材への攻撃性を抑えることで製品寿命を延ばしたり、チェーンのピンおよびブッシュのピン穴が摩耗するのを抑えたりといった分野で採用されています。

アイテックが対応
しているめっき

機能めっき

  • 白金めっき
  • ナノダイヤモンド複合めっき

装飾めっき

  • 各種金(Au)合金めっき
  • 純金(24K)めっき
  • パラジウムめっき
  • スズ合金めっき
  • ルテニウム(Ru)めっき
  • ニッケルめっき
  • クロムめっき
  • 白金めっき

防錆めっき

  • 公式サイトに記載なし。

アイテックのスペック

研究部門はあるか?
試作対応は可能か?公式サイトに記載なし
研磨は一貫対応できるか?

あなたの目的で選ぶ
めっき加工業者リストを見てみる

アイテックの
主な対応業界

アイテックが対応する主な業界は、眼鏡、宝飾品、釣り具、電極、医療器具、生活用品、家電などの業界です。ナノダイヤモンド複合めっきは、ピストンリングやチェーンなど摺動部品での採用実績があります。

電気めっきでは、対応サイズが350mmなので小物製品が中心です。装飾めっきでは、眼鏡やブレスレット、指輪、ネックレスなどの宝飾品への対応が中心で、機能めっきでは電極や医療器具、生活用品 が多くなっています。

アイテックの会社概要

会社名アイテック株式会社
所在地福井県鯖江市神中町2-6-8
電話番号0778-51-5000
所属組合福井県表面処理工業組合